【マインド】 お金は使い方次第でどんどん増える

マインドセット

こんにちは、マエダです!

今回は、「お金の上手な使い方」というテーマでお話していきたいと思います。

 

あなたは、お金を使うときに何を意識して使っていますか?

 

「楽しいことにはとことん使う」

「お金は使わないと入ってこないからどんどん使う」

「必要最低限のモノだけに使い、無駄なものには使わず貯金する」

 

色んなことを考えて使っていると思います。

 

実は、ある3つのことを意識してお金を使わなければ、
永遠にお金の無限ループから抜けることができない事に
僕自身気付いたので、あなたにもお伝えしていきたいと思います。

 

今日お伝えする3つのことを意識してお金を使っていくだけで、
人生が良い方向に進み始めますので、是非最後までお読み下さい。

 

そして、良いなと思ったら、すぐ行動に移しましょう!

 

お金の使い方を変えると得られるものとは

あなたは毎月、仕事で稼いだお給料をどんなことに使っていますか?

住居費、通信費、食費、洋服費、交際費(飲み代)、レジャー費、クルマの維持費、タバコ代etc…

 

毎月の出費を可視化してみると案外手残りが少ないことに気付くはずです。

 

僕は以前、先輩たちが口をそろえて言っていた、

 

「お金は使わないと入ってこないからバンバン使え」

「若いうちにしか好きな事できんのだから今のうちに使え」

 

このような言葉を信じ込み、とにかく好きな事には惜しみなくお金を使っていました。

 

特に、「飲み代」「クルマの維持費・改造費」などへは余念がなく
毎月10万円ペースで湯水のごとく使っていた時期も・・・

 

しかし、あるとき自分の通帳を眺めていてハタと気づいたんです。

 

「このままでは一生お金のアリ地獄やないか!」と。

 

そこから、どういったお金の使い方したらこの地獄から抜け出せるのか?

もっとお金にゆとりのある豊かな人生をなれるのか?

 

そんなことを毎日考える様になり、ネットで調べたり本を読んだりしていたら
あるとき「3つのお金の使い方」に出会い…

これまでのお金の使い方を180度変えて生活するようになったら、
無駄なものには一切お金を使わなくなりました。

浮いた分のお金を自分の価値を高めるものにお金を使えるようになり、
明らかに人生が豊かな方向に進み、変わり始めました!

 

お金の使い方は3つに分けられる

3つのお金の使い方とは、「消費」「浪費」「投資」です。

それぞれがどういったお金の使い方を指すのか、1つずつ見ていきましょう!

 

浪費

支払った金額ほどの価値や効果が期待できない支払いのこと。

財産を増やす可能性がないものに使うこと。

資産として自分へ返ってこないものに使うこと。

※基本的には買ったものが、払った額以下の価値なら「浪費」だと覚えるとよいでしょう。

 

 

要するに「無駄づかい!」のことですね。

コレを続けている限り、一生お金に振り回され続けます。

 

そして、困ったことに「浪費」「消費」「投資」の見分け方は
意外と奥が深くて難しいのです。

 

例えば、生活に必要な洋服を購入するのは「消費」なのですが、
必要以上に購入するのは「浪費」です。

すでに洋服をたくさん持っているのに、新作が出たからと言ってすぐに購入したり、
コレクション的に買い増しするのは、明らかに物欲に支配された浪費となります。

他にも、無駄に多い毎月の会社の飲み会や、パチンコ、競馬などのギャンブルなども浪費です!

さらに厳しく言えば、「お酒」や「タバコ」も浪費になります。

 

本人は、「投資」や「消費」だと思っていても、じつは勘違いで
ホントは「浪費」だったというパターンはかなり多いと感じられます。

通常は「消費」となる事でも、それが過度な支払いを伴うようであれば『浪費』に変化します。

 

浪費をしない為には、普段の生活をよくよく見直し、些細な支払いにも注意しなければなりません。

普段お金を使うときの意識と、日々の生活を見直すことで
「浪費」を無くしていくことができますよ!

 

 

 

消費

支払った金額と同等の価値や効果が期待できる支払いのこと

衣食住など生活する上で必要となるもの。

※基本的には買ったものが、払った額と同じ価値なら「消費」だと覚えるとよいでしょう。

 

主に、食費、住居費、光熱費、必要な衣服や日用品といったものにお金を使うことです。

毎月の支出の中では固定費となる部分ですね。

 

生きている限り「消費」は必ず発生しますので、無くすことはできませんが
生活を見直す事で金額を削る事はできます。

 

「消費」を見直して削っていく際は、「住居費」「食費」「通信費」など
なるべく金額の大きいものから見ていくようにすると効率的です!

 

 

 

投資

資産や、資本(お金、体力、時間)を増やす可能性があるものに使うこと。

支払う金額以上に価値のある効果や影響が期待できるものに使うこと。

※基本的には買ったものが、払った額以上の価値があるなら「投資」だと覚えるとよいでしょう。

 

「株」「FX」「投資信託」など、後からのリターンを見込んで
金融商品を購入することを、主に「投資」と言います。

資格取得のための勉強や、スキルアップのためのセミナーを受けたり、
書籍を購入して読むことなども立派な「投資」です。

このように自分を成長させるためにお金使うことを「自己投資」と言い、
いちばんリターンが大きい投資で、いちばん最初に始める投資であると言えます。

 

毎月使うお金を、「投資」の領域へどんどん増やしていくと、
その後の豊かな人生につながります。

 

投資は最もリターンが大きい自己投資から!

前項でも少し触れましたが、投資には2種類あります。

「株式」「FX」「投資信託」「不動産」などの金融商品を購入すること ➡ 金融投資

「読書」「セミナーへの参加」「知識習得」などを自己研鑽すること  ➡ 自己投資

 

【自己投資の定義

「お金(と時間)を使うことによって、自分自身の収入の源となる知識やスキルが身につくこと」

 

一般的に、資本が1,000万円以下の段階で金融投資を行っても、
リターンが小さく割に合わない場合がほとんどです。

なので、まず最初にやるべき投資が「自己投資」だと言えます。

 

過去の僕は、なんかリターンが小さそうな気がして
「自己投資」を甘く見て、金融商品の方ばかり見ていました。

しかし、実際にビジネスを始めてから、この「自己投資」の重要性と
この言葉の本当の意味とをまざまざと思い知らされました。

 

「急がば回れ」「千里の道も一歩より」など

日本には昔から伝わる色んなことわざがありますが、これらは全て
「自己投資」の事を言っているのですね。

 

何といっても「自己投資」の一番の強みは、自分自身を成長させる体験をしたり、
自分の頭脳の中に知識を詰め込んでいくので、絶対に誰にも盗まれない!という事です

 

これは、約2000年の間、差別や迫害を受け、自国の領土を持たずに生きてきた
「ユダヤ人」たちからも学ぶことができます。

生きていく手段として国や財産を所有する代わりに、とにかく勉学にはげみ
千恵を備えてきた結果、21世紀の現在、数多くのユダヤ人富裕層が存在しています。

 

まず人が生きていく上で大切なのは、一度覚えたら一生ものとなる
お金を稼ぐための基礎知識なんだということが言えますね。

 

まとめ

【上手なお金の使い方3ステップ】

・まずは、今現在の「浪費」が何なのかを考え、減らしていく。

・次に、生活を見直して「消費」を最大限削っていく。

・浮いたお金と時間のすべてを「自己投資」する。

 

 

この記事を書いたのは…



【マエダ】

高校卒業後、9つの職業を転々とする。23歳から副業で始めた輸入ビジネスで独立起業!現在は、輸入物販、情報発信、コンサルなどを行っています。

マインドセット
みんなに教える
JUST A HERO 〜前田永世の上京起業物語〜
タイトルとURLをコピーしました