こんにちは、マエダです!
「コレをもっと早く知っておけば、こんなに苦労することはなかったのに・・・」
と僕が真剣に後悔した、今知らなきゃ絶対に損する
「ラクして大きな成果を得られるようになるための意識」
についてシェアしたいと思います。
この記事を読むことで
・素早い作業を意識しているけど、結果的にメチャクチャたくさんの時間を使っていた・・・
・たくさん時間をかけた割には仕上がりがイマイチ・・・
・自分ってなんでこんなに効率悪いんだろうか・・・
このような悩みがカンタンに解決します。
ラクして成功するために最も重要なこととは、
「初めにイシューに集中する」ということです。
ん、イシューって何? 異臭??
自分のクサイ靴下のニオイ嗅ぐことに集中するってこと?(*_*)
初めて聞いた方は同音異義語の「異臭」の方を思い浮かべるかもしれませんが・・・(笑)
ここで言うイシューとは「本質」という意味です。
何事においても、最初にイシューから集中して物事を進めていくことで、
今までよりもラクして、今までよりも大きな成果を挙げられるようになります。
数値で表すと、今までの10分の1の労力で、
今までよりも10倍の成果をあげられるという具合です。
どうせならラクして成功したいですよね!
副業のネットビジネスで本業以上に稼いで家族にラクな生活をさせてやりたい・・・
周りの友達の2倍以上の年収を稼ぎたい・・・
今の2倍に年収を上げて、好きなクルマを買って好きな時に旅行にいきたい・・・
そんなあなたには、絶対に役立つ方法になりますので、
ぜひ最後までお読みいただき、自身の血肉としていってくださいね!
なぜイシューに集中するとラクして成果が得られるのか?
多くの人は、目の前にある仕事にそのまま取りかかって、
最終的なゴールに向かっていきます。
しかし、目の前のタスクにそのまま取りかかるのではなく、
最初にイシュー(本質)の見極めに集中することでやる事が明確になり、
たくさんのムダな動きを省くことができます。
タスクに手を付ける前にムダを削ぎ落とすことで、
最短最速でゴールがへとたどり着くことができるという訳です。
また、イシューの見極めができたら、イシューに対しての
「仮説」を立てることも極めて重要になります。
自分なりにいくつか物事の仮説を立てて、
その仮説を検証していくことが、成果の質を高めることにつながります。
意識すべき3つのこと
以下の3つことを意識することで、少ない労力でラクして成果をあげられるようになります。
①イシュー(本質)のみ集中する
②仮説を立てる
③スピードを意識する
※だいぶ抽象的な内容になっているので、
一回読んでみて理解できなければ、繰り返し読んでみて下さいね(^^;)
① イシュー(本質)のみに集中する
普通の人と比べて10倍20倍と高いワケではありません。
その本質的なことに集中しているだけなのです。
本質 = イシュー
集中してしまいがちですが、生産性を高めるためにはその真逆の行動を取る必要があります。
ラクして大きな成果を得るためには何よりも大切になってきます。
全体の1%のみと言われています。
ホントはやらなくても良かった事って意外と多かったりするものなんですよ。
タスク・仕事などを素早く終わらせるが大切です。
【人生の時間】
人生を90年だとすると、
90年 ✕ 365日/年 = 32,850日
90年 ✕ 365日/年 ✕ 24時間/日 = 788,400時間
もったいないと思えてきませんか?
惜しげもなくやり続けたいと僕自身は強く思っています。
絶対タスクに対してすぐに取りかかってはいけません!
タスクの全体像をつかんでみましょう。
たった一つの目標を定めましょう。
時間を大幅にムダにすることになってしまいますからね。
その子は決してイチロー選手にはなれないということ。
すでにプロ野球選手になる事を決めていました。
晴れてメジャーリーガーになれたという訳です。
「こうすればプロ野球選手になれるんじゃないのか?」
という仮説を日々考えながら行動を取り続けていたのです。
正しい努力を正しい方向に向けることで、最も効率よく
望む結果を手に入れられます。
一見良さそうに聞こえるのですが、実は遠回りになるのでやめましょう。
② 仮説を立てる
全体像を組み立てましょう!
何度も何度も「仮説➡検証」のサイクル回すのです。
正しい答えにたどり着くまでのスピードが速くなります。
お願いすることで「なにを、どこまで」調べるべきなのかが明確になります。
タスクそのものに手をつけにくくなります。
追加して必要な情報があれば、あとから追加で調べましょう。
情報が足りて居なくても取りあえず完成させるということ。
思考スタイルを「仮説思考」といいます。
ソフトバンクの孫正義など、大企業を1代で築き上げた経営者の方たちは
例外なく「仮説思考」を行っていました。
ザックリまとめると以下の3つが挙げられます。
①仕事をこなすスピードが格段に上がる・・・
あらかじめ仮の答えを見つけてから検証するから、闇雲に調べるよりも速い
仮説➡検証のプロセスを繰り返すことで、仮説の精度が上がり仕事の質も高くなる
仮説思考を訓練することで、決断力、先見力、大局観などが向上する。
僕もこれまでホントにたくさんの損をしてきました。
慣れていないため、なにか気持ち悪いかもしれませんが、
多少の気持ち悪さがあっても先に仮説を立てて結論から考えましょう。
「とにかく少ない情報のみ」で全体像を考えることにあります。
これまでに比べて仕事の効率が格段に上がります。
言えることなのですが、言語ができるという事がとても大切になります。
③ スピードを意識する
適度に休憩をすることも重要になってきます。
ぶち当たることがありますが、そんな時そのまま悩み続けても大体の場合は
フリをしている状態であることが、脳科学の研究からわかっています。
あえて、完全に手を止めて一旦休憩をしましょう。
結果的に素早くタスクを終わらせることにつながります。
100%の仕上がりを目指すのではなく、常に80%の出来上がりを目指していくことも
スピードアップのカギとなります。
①まず本質のみに集中をする
②とにかく少ない情報で仮説➡検証を立てる
かなり抽象的な話になってしまいましたが、
仕事以外の何にでも応用できるように、あえて抽象化してみました。
コレ、理解できるとマジでラクして
大きな成果が得られるようになるので、
是非とも腑に落としていって下さいね!
まとめ
・先にものごとの本質をとらえてしまえれば、その時点で普通の人との差がつく。
・本質に対して少ない情報で仮説立てと検証をすることで、複雑さがなくなりシンプルになる。
・悩ましい場面では1度手を止め、リラックス状態で最適解を見つける。 ⇦結果的にスピードUP