ebay輸入ビジネスの仕入れで使用するクレジットカード

環境構築

こんにちは、マエダです!

今回は、ebay輸入ビジネスで利用するクレジットカードについて解説していきます。

輸入品の仕入れを行う上で、マストアイテムであるクレジットカード。

クレジットカード無しにはこのビジネスは成り立ちません。

そんなクレジットカードですが、カードブランド・カード会社が多数ある中で、輸入品を仕入れる際にはどこカードを利用するのが良いのだろう?と悩まれる方もいると思います。

現在所有のカードが1枚でもあれば、そのカードを使って仕入れは出来ますが、可能であれば、輸入ビジネスをスタートする時点で新たなカードを作って、「生活費用」と「事業用」に分けて運用していきたい所です。

また、資金を回転させるためにも2~3枚のクレジットカードを所有しておくとよいでしょう!

カードブランドの選び方

まず前提として、商品をebayから仕入れる際にはPayPal経由で支払いを行います。

そして、PayPalに登録できるのは以下のブランドです

 

  • VISA(ビザ)
  • Master Card(マスターカード)
  • JCB(ジェーシービー)
  • American Express(アメックス)

 

つまるところ、国内で主に流通しているカードブランドの全てカバーしているということで、この4つのブランドであれば、どのブランドのカードでも問題はありません。

なので、現在既に上記4つのブランドのうちのどれのクレジットカードお持ちであれば、そのカードをそのまま仕入れに使っても大丈夫ですよ(^^)

クレジットカード会社を選ぶときのポイント

クレジットカード会社に関しては、前の項で紹介した4つのブランドをカバーしている会社であれば、どこでも大丈夫です!

ただし、ビジネスを行う上でよりお得に、よりアドバンテージを効かせることができるように、カード会社を選ぶ方ときの4つのポイントについてお伝えしておきます。

カードの利用上限額

利用上限額とは、1ヵ月の間にカード支払いを利用できる金額のことです。

利用上限額は、各カード会社や、登録する方の収入の状況によって変わってきます。

上限額が高ければ高いほど、1ヵ月あたりでの仕入れられる金額が大きくってくるので、なるべく上限額が高いカード会社を選びましょう!

支払日までの猶予期間

クレジットカードには、締め日と支払日があります。

この締め日から支払日までの期間を猶予期間と言い、これが長いほど資金を回転させやすくなります。

僕が使っているカードを例にあげると 

例1:「楽天カード」・・・ 月末締め・翌月27日払い(27日間の猶予期間)

例2:「ビューカード」・・・月末締め・翌々月の4日払い(34日間の猶予期間)

 

このようにカード会社によっても、猶予期間は異なります。

猶予期間については30日前後を設けてあるカード会社が好ましいですね。

このカード会社間の支払日のズレをうまく利用できるように、支払日の異なるカードを2枚所持しておくと、資金繰りに余裕が生まれてきますよ。

 

ポイント還元率

一般的に、クレジットカードを作る際に一番重要視されるポイント還元率。

年会費無料で作ることができるカード会社のほとんどの場合は「0.5~1%還元」で

およそ「1ポイントにつき1円」となっています。

仕入れで月間20~40万円使用することを考えると、このポイント還元率0.5%の違いでも大きな差になることは容易に予測できますね。

ちなみに僕は楽天カードの還元ポイントで、毎月1回はクルマのガソリンを満タンにさせてもらっています(笑)

ポイント還元率は高ければ高いほど良いと言えます!

年会費について

年会費無料のクレジットカードで充分です!

有料には有料なりの特典があったりもしますが、仕入れ用のカードに関しては無料でOK!

オススメのクレジットカード会社

参考までに、僕が普段使っている3つのクレジットカードを紹介します。

僕の場合はビジネスを始める前から持っていた「楽天カード」と、後から追加で作った「ビューカード」の2枚体制で、「Yahoo!カード」がサブ的な位置に属しています。

楽天カード

ポイントがザクザクたまる 年会費無料|楽天カード



・年会費は永年無料

・ポイント還元率1.0%

・還元ポイントは、楽天ポイントとして貯まる

楽天市場の買物はポイント3倍~最大16倍

 

楽天カードに関しては、利用開始から7年目で安定のメインカードです!

楽天ではポイント倍増セールを頻繁に行っているので、楽天市場での買い物の頻度が高い方や、楽天ポイントが使えるお店を利用する頻度が高い方は楽天カード一択ですね!

商品の仕入れもこのカードで行っています。

 

VIEWカード

・年会費は524円

・ポイント還元率0.50%~1.84%

・還元ポイントは、JRE POINTとして貯まる

・海外/国内旅行傷害保険付

・JRや地下鉄でSuicaとして使える

 

このカードを使っている理由は、単純にSuicaが欲しかったからというだけです(笑)

年会費かかるし、特段に良いカードではありませんが、JRや地下鉄を利用する際には欠かせない1枚となっています。

生活費や雑費の支払いに利用しています。

あと、この記事を書いていて知ったのですが、こんな保険もついていました ↓↓

■海外(国内)旅行傷害保険■

海外旅行にお出かけの際は、自動的に海外旅行傷害保険がセットされ、死亡・後遺障害が500万円、傷害治療費用・疾病治療費用それぞれ50万円が保証されます。

国内旅行でも、きっぷや旅行商品をビューカードで購入すると、改札を入ってから出るまで、死亡・後遺障害1,000万円、入院日額3,000円、通院日額2,000円が補償されます。

年会費たったの524円でこの補償内容はなかなかのものです!

使わなくてもお守り替わりに持っておくのもアリかも!?(笑)

 

Yahoo!カード


・年会費は永年無料

・ポイント還元率1.0%

・還元ポイントは、Tポイントとして貯まる

・TSUTAYAでレンタル可能(要手続き)

・ワイモバイルユーザーはポイント5~10倍

・ソフトバンクユーザーは問答無用でポイント10倍

僕の所有カードの中ではサブ的な位置づけですが、Yahoo!カードをメインで利用されている方はかなり多いようで、理由としてはやはりポイント還元率の高さです!

ただし1ポイント100円で、端数は切り捨てらしいので捨てるポイントがでてくるのがネックなところですね(^^;)

ワイモバイル・ソフトバンクユーザーの方はこのカードをメインにするとお得です!

後、デフォルトでは設定されていませんが、登録をすると、カードの有効期限内はTSUTAYAでレンタル時に利用できるようになります!

(TSUTAYAカード1年更新の手間が省けるのはありがたいですね)

 

クレジットカードを作る時に注意すべきこと

クレジットカードを作る際には、大きく4つの注意点があります。

・短期間で何枚も申し込まない(ブラックリストに載る可能性大)

・年収などは虚偽記載をしてはいけない。(審査が通らない可能性大)

・間違ってもリボ払いにだけは設定してはいけない。(利息がバカ高い)

・キャッシング枠は利用予定がない限り0にする。(0にすると審査に通りやすい)

カードを作る際にはこの4つを押さえておけば大丈夫です!!

まとめ

 

・輸入ビジネスで使うカードの理想の枚数は2枚~3枚

・カード会社の支払い日のズレを利用して健全な資金繰りをしよう。

ポイント還元率は重要!1ヵ月に1回ガソリン満タンにできる!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いたのは…



【マエダ】

高校卒業後、9つの職業を転々とする。23歳から副業で始めた輸入ビジネスで独立起業!現在は、輸入物販、情報発信、コンサルなどを行っています。

環境構築
みんなに教える
JUST A HERO 〜前田永世の上京起業物語〜
タイトルとURLをコピーしました